この秋冬、着たいHoodie

この秋冬、着たいHoodie

By 橘 博之 投稿日: / 最終更新日:

9月に入り7周年からのバタバタと過労で先日まで少し体調を壊しておりました...。

ブログも久々の更新、サボっててすみません!!

そうこうしている間に9月も後半、まだ残暑は続いておりますが来週辺りから秋らしい気温の日も増えてきそうです。

2024AWは個人的にも気に入っている個性的な"Hoodie"揃えております。

本日はその中からピックアップして特にブランドの個性や意外なアイテムなどご紹介したいと思います。


NAPE_ 2024AWからはブランドのアイコン的なオーバードーズポケットのデザインを継承したプルオーバーフーディ。

毎度、スウェットアイテムも展開するブランドですが、今季はコットンベースにポリエステル糸を絡ませる事で強度と速乾性アップを実現しており、デイリーに使いやすい素材にアップデート。

ブルゾンなどのインナーといても映えるポケットデザイン。

単体使いでは勿論、インパクトのあるポケットの数がポイントとなります。

フラップなどは同色使いで、デザイン性はありながらもアバンギャルドになり過ぎず、しかし一般的なパーカーとは一線を画す1枚となっております。


kujaku 2024AWからはブランドイメージのモードな雰囲気とは異なる印象の表ウール、裏綿のボア素材を使用したプルオーバーフーディ。

リラックス感のあるシルエットとボア素材の表情がカジュアルな印象もあり。

素材の表情を活かしたレイヤードスタイルにもオススメしたい1枚。

肌に当たる面はコットン素材なのでウール特有の不快感もなく着用頂けます。


D.HYGEN 2024AWからはアルパカ毛を毛足を長く残したシャギーで編んだ非常に軽量で保温力に優れた素材を使用したフーデッドプルオーバー。

こちらも素材の表情が特徴的で、単体でもかなりの保温性を感じられる生地感が冬場にも重宝致します。

両サイド裾はダブル開きのファスナーで開閉可能。

タンクトップやカットソーでの配色レイヤードにも有効なギミックとなっております。

D.HYGENらしいソリッドなアルチザンスタイルにハマるアイテム。

合わせやすいリラックシルエット、高い保温性、素材の特徴的な表情がポイントです。

もう1点はブランドの代名詞的な無撚糸裏毛を使用したフーデッドジャケット。

ご存知の方も多い無撚糸裏毛素材かとは思いますが、糸が撚られていない無撚糸で編み、柔らかく仕上げたコットン裏毛生地を使用しており。

ソフトで軽量かつ一般的な裏毛よりも保温性が高い為、デザイン性も相まってアウターとしても着用頂けるレベルの生地感に仕上がっております。

過去の同素材のフーデッドジャケットからアップデートされており、ファスナーを開いた状態でも自然な印象に。

ダストカラーの色合いも印象深く、人気のシリーズとなります。


NAPE_ / kujaku / D.HYGENの3ブランドの"Hoodie"をご紹介致しました。

私、自身かなり自分で言うぐらいのパーカー好き。

セレクトにも大きく反映されておりますが、どこでも買えそうな物は一切なく。

ブランドの特徴をしっかりと感じられるアイテムをセレクトしております。

残暑が長いとは言え、もう直ぐ着用シーズン。

秋冬の手始めは"Hoodie"を強くオススメ致します。

ALTRA 橘


A.F artefact 2025AW展示会レポート

2week続けての展示会出張。新ブランドも拝見し、中々に充実した2週目でした。A.F artefact 2025AWも個人的に満足、ここ数シーズンのストリートカジュアルなアイテムも展開しつつ、過去のモ...

橘 博之 ブログ

nude:masahiko maruyama 2025AW展示会レポート

どっさりと雪も積もりました金沢市。後半に畳み掛ける冬、この大雪で店舗も静かなので、ゆっくりとブログを更新。先日のD.HYGEN 2025AW展示会レポートに引き続き、nude:masahiko mar...

橘 博之 ブログ

D.HYGEN 2025AW展示会レポート

先日の水曜日より2025AWシーズン展示会の1発目の出張へ行って参りました。1発目はnude:masahiko maruyama / D.HYGEN / The Viridi-anneの3ブランドを回...

橘 博之 ブログ

2025年、本年も宜しくお願い致します。

年始は2日より営業しておりました。2025年初売りにお越し頂いたり、オンラインよりご注文頂きました皆様、ありがとうございます。正月感も薄れ、通常通り営業しております。改めまして本年もどうぞ、宜しくお願...

橘 博之 ブログ

今年も1年、ありがとうございました。

今年の営業も残す所、明日12/30を残すのみとなりました。今年も1年、ALTRAをご利用頂いた皆様には本当にお世話になりました。心より感謝致します。店頭にお越し頂いておりますお客様は勿論、遠方から通販...

橘 博之 ブログ

年末年始の営業について

早いもので12月も折り返しとなりました。今年も残り僅か、毎日バタバタとしております。ALTRA年末年始の営業スケジュールについてご案内です。年末年始の営業は下記の通りとなります。...

橘 博之 ブログ

冷え込んで参りました。

11月も折り返し、今日ぐらいから一気に冷え込んできております。ようやく冬の気配。先週末は当店ショップに隣接するBarにて常連様を呼んでのちょっとしたパーティを。後半はスナックみたいなノリになってました...

橘 博之 ブログ

2024AWの首周り

11月も始まってしまった。はいはい、もう気付けば年末ですね。10月は久々に連休を頂き、長野県は白樺湖に行って参りました。自然の空気と水に癒され年末まで走り続ける所存でございます。今日なんかは中々に空気...

橘 博之 ブログ