
入荷ラッシュからひと段落。

7,8,9月と2019AWアイテムの入荷ラッシュが続いております。
ここらでひと段落。まだまだ入荷も控えておりますが、少しずつ新作アイテムについてご紹介もしていきたいと思います。
本日はコーディネートでもご紹介しております。

こちらのロングジャケットについてご紹介したいと思います。
生地について
コーウィーニットと言う織により仕立てられたコットン素材を使用しており一般的に秋冬のコート、ジャケット類ですとメルトンやウール系などと言った生地が目立ちますがコーウィーニットはそれらとはまた違った表情の素材となっております。

特徴としてはジャケットらしいハリ感も残しつつ、コットンらしい柔らかさも感じる事のできる生地感、深みのあるチャコールカラーも相性良くロング丈の中でも着丈感は長めですが重たすぎず着用頂ける仕様となっております。
デザインについて
なんと言っても特筆すべきは袖から肘にかけて取り付けられたコンシールファスナー。
開閉によりスリットが現れ独特のシルエットになります。

今回アップしたコーディネートではインナーにパイルジャガード素材の柄物カーディガンを合わせており、袖のスリットから覗く柄が印象に残るスタイリング。

単色カラーのインナーでも相性良く、個人的には親指を通すサムホールが付いているインナーもオススメです。
気分や合わせるパンツなどによってインナーも変えて楽しめます。

袖口はカフスボタンではなくステッチによる縫い付け、袖口、見頃裾は切りっぱなしとなっておりスタンドカラーでスッキリと品のある雰囲気ですが裾の処理などが粗野な雰囲気もありドレス過ぎない印象です。

裏地は左右でそれぞれグレー、レッドのキュプラ素材を使用し袖のスリットからも見える左右違う裏地のカラーも独特です。

フロントボタンは大振りな革ボタンを採用、このボタンもフォーマル過ぎずnude:masahiko maruyamaらしいこだわりが垣間見えます。


バックビューもスリットファスナーの開閉による見え方が面白いデザイン。
どんな時にファスナー開ければ良いんですか。なんて聞かれるかもしれませんがあくまでデザイン。
ふと街中を歩く時、ポケットに手を突っ込む時ファスナーを開けて変化を、そして雰囲気を存分に楽しんで頂きたく思います。
きっと徐々にこのデザインにハマると思います。
以前のブログでも書いたかもしれませんが、nude:masahiko maruyamaは生地のチョイスから裏地の仕様やさりげないデザイン性のあるギミック、パーカーアイテムに関してはフードのシルエットが本当に秀逸です。
他にはないnude:masahiko maruyamaらしいデザインと雰囲気。
加えて2019AWはグレーやチャコール、レッドと言った今までのモノトーンとは一味違う配色にもご注目下さいませ。
秋刀魚が今年は高いらしいです、しかも小ぶり。
そういえば秋刀魚この近年食べてないです。明日は手頃で旨そうな秋刀魚を探して出勤前に近江町市場を散策してみます。
ALTRA 橘
▲ALTRA▲
〒920-0971 石川県金沢市鱗町109-1 サンハイツ1F
TEL:076-223-8556
HP:https://www.altra-online.com/
Mail: info@altra-online.com
営業時間:am11:00-pm20:00
:pm20:30-Bar営業(隣接する店舗になります)
定休日:水曜